Windowsユーザー必見! アップデート後の「あ」「A」を消す方法

2017.10.5 17:07 更新

読了時間:1分18秒

Windows10アップデート後 画面中央に「あ」「A」が出てくるんだけど! なにこれ

Windows10のアップデート後、日本語入力しようとするたびに「あ」という文字が画面に出てくるようになってませんか?

「あ」

思わせぶりに言葉を発して、消えていく「あ」。何なんだよ……。

日本語入力を切った状態でエディタにカーソルを持っていくと

「A」

何なんだ。言いかけたら最後まで言ってくれよ!

これ、おそらく“現段階の入力が何になっているかを教えてくれている” ってことなんでしょうけど、この機能が不要な人も多いはず。僕はいらないです……。

というわけで、非表示にする方法です。

「Windows10アップデート後 画面中央に「あ」「A」が出てくるんだけど! なにこれ」の続きを読む

getnews-logo


  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

やり方を間違えると逆効果に。過去記事のリライトにおける注意点

2023.9.29 17:00

メディアの流入増に。過去記事のリライトに適した時期、適したページとは?

2023.9.8 17:00

コンテンツのSEO効果が上がる。記事リライトの方法とメリットを解説

2023.8.25 17:00

ブーストマガジンについて
ページトップ