指紋認証を解除できるステッカー「Taps」手袋にはれば冬の最強アイテムに

※出典:GIZMODO
指がかじかむこれからの季節に。
着けたままでもスマートフォンのタッチスクリーン操作ができる手袋はあります。けっこう前からあるので、驚くことじゃありません。ただね、着けたままで指紋認証のロックを解除できる手袋となると話は違います。
手袋してたらロック解除は絶対できないのかというと、そうでもなくて、パスコード入力すればいいんです。ただ、春夏使って慣れ親しんだTouch IDのような指紋認証ロックを、冬も使いたいとなれば別。コレが必要になります。Kickstarterでプロジェクト進行中のステッカー「Taps」を手袋にはっておけば、ロック解除もモバイル支払も、寒い中で指を出すことなく行なえます。

※出典:GIZMODO
ステッカーを貼った手袋を着けた状態で、お手持ちのスマートフォンの指紋認証を登録すれば使えます。「このステッカー貼れば、誰の端末でもロック解除できてしまうではないか!」と思いますが、Tapsの開発者曰く、ナノ粒子テクノロジを使い、ステッカーはすべて個別の人工指紋がプリントされており、自分の端末は自分の手袋(ステッカー)でしか解除できない仕組みになっているということです。そりゃ、手袋盗まれちゃったらダメですけど。
Tapsは現在、Kickstarterでプロジェクト進行中。順調に資金調達に成功した場合、年内発送予定。4ステッカー1セットで特別価格の8ドル。

※出典:GIZMODO
関連記事: 新型MacBook ProにAppleファンが感じる不満まとめ。付録:過去に遡る男のMBPレビュー
source: Kickstarter – Taps
Andrew Liszewski – Gizmodo US[原文]
(そうこ)
元記事を読む
関連記事
| 【車道を走る自転車必携】ウインカーを出してくれる自転車用グローブ「Zackees Turn Signal Gloves」登場 | 
| 【USBセキュリティー対策の決定版】「ISPX Track Express」がとにかくスゴイ! | 
| 【大型スマホに一石を投じるか】今度のiPhoneは片手で使えるiPhoneに? | 
- ブーストマガジンをフォローする
 - ブーストマガジンをフォローするFollow @_BoostMagazine_
 







									【PR】PostPetの「モモちゃん」に会える!桜の季節の中目黒で笑顔になれるひ
									「24時間可愛いなんて無理」本音から知る女性社員への接し方とは?
									我が子の姿を美しく残す!子供の撮影テクをプロに聞いてきた!
									雨・雪の日の愛犬との散歩も楽しいね
									赤い悪魔を追い詰めた西野JAPAN、足りないものとは








Faceboook
Twitter