意外と知らない?使い終わったカードの利用方法

2018.1.30 17:07 更新

読了時間:1分29秒

たとえ使い終わったデビットカードでも捨ててはいけない


意味がわからないと思われるかもしれませんが、使い終わったカードも支払いが終わるまでは持っておいてください。

ニュースメディアApartment Therapyでは、使い終わったプリペイドのデビットカードも役に立つ、もしくは必要な状況があると言っています。

まず最初に、購入したものをあとで払い戻しすることになった場合、他の方法で払い戻してくれるように頼む前に、購入時に使ったカードに払い戻される可能性があります。その場合、カードを破棄してしまっていたら、払い戻しを受け取ることができません。

また、使い切ったデビットカードを、サービスのお試しに申込む時のダミーのカードとして使うこともできます。ある一定期間の無料お試し期間が終わったら、自動的に有料に切り替わり、お金が引き落とされるサービスはたくさんあります。サービスを継続利用したくない場合は、解約する日をスケジュール帳やカレンダーにきちんとセットして、忘れないようにしなければなりません。しかし、引き落とすことができないカードで申し込めば、それもいい保険になります。

元記事を読む

Lifehacker


  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

URLの正規化とは?正規化が必要なパターンを把握しよう

2023.12.1 17:00

404エラー(not found)の意味は?ユーザー離脱を防ぐエラーページ設定の...

2023.11.10 17:00

トレンドワードを活かしてる?Googleトレンドの仕組みと活用法

2023.10.27 17:00

ブーストマガジンについて
ページトップ