これは大発見?!爽のジンジャーエール味とビールでシャンディガフに早変わり!

手軽に美味しい味わいのビールが飲めたら面白い。こんなことを考えたことがある方は、ひとりやふたりいらっしゃるでしょう。
一般的なドライビールではなく、少し変化をつけたビールを飲みたくなる気持ちはわかります。さて、そんななか、かなりユニークな発想で、「シャンディガフ」を造ってしまった、という強者が話題となっています。
SNSで投稿されたその内容は、なんとラクトアイスの『爽』のジンジャーエール味にビールを混ぜるというもの。この斬新な発想とは、一体どういったものだったのでしょうか。今回、アイスとビールで、「シャンディガフ」が作れる、ということについてをご紹介していきます。
シャンディガフって?

まず、シャンディガフ自体についてよく知らない、という方がいると思うのでご説明しておきましょう。シャンディガフは、ビールを使用したカクテルの一種であり、ジンジャー・エールをビールで割ったものと理解しておくと良いでしょう。
イギリスでは昔からパブで愛されていたようですが、その名前の由来はよくわからないようです。さらに、シャンディガフのレシピは非常にシンプルで、ビールとジンジャー・エールを1:1で割るだけという、大変シンプルなものです。
そのため、ジンジャーエールがご自宅にあれば、それでつくってしまった方が早いという可能性があります。とはいえ、爽のジンジャーエール味のように、バニラの甘みも付加するとなると、これはまた違った味わいが楽しめそうです。では、早速その作り方を見ていきましょう。
「これは大発見?!爽のジンジャーエール味とビールでシャンディガフに早変わり!」の続きを読む
- ブーストマガジンをフォローする
- ブーストマガジンをフォローするFollow @_BoostMagazine_







【PR】PostPetの「モモちゃん」に会える!桜の季節の中目黒で笑顔になれるひ
「24時間可愛いなんて無理」本音から知る女性社員への接し方とは?
我が子の姿を美しく残す!子供の撮影テクをプロに聞いてきた!
雨・雪の日の愛犬との散歩も楽しいね
赤い悪魔を追い詰めた西野JAPAN、足りないものとは




Faceboook
Twitter