PPIDを利用した広告配信へ。注目されるファーストパーティデータ

2021.12.10 17:00 更新

読了時間:3分8秒

PPIDを知っていますか?PPIDとは、パブリッシャー指定の識別子のことを指します。2021年3月、Googleは、このパブリッシャー指定の識別子(PPID)を利用した新たなCookieレス広告の仕組みを構築していることを発表しました。プライバシー保護を優先しながら、パーソナライズされた広告を配信できる方法をテストしています。

PPIDとは?

PPIDとは、Parent Process IDの略で、パブリッシャーがユーザーに割り当てる識別子(ID)のことを指します。パブリッシャーは通常、ファーストパーティCookieやログインIDを使ってユーザーにPPIDを割り当てることができます

PPIDはファーストパーティCookieを使用する

GoogleはChromeのサードパーティCookieのサポートを2022年までに廃止する方針と発表していますが、ファーストパーティCookieを使用するPPIDであれば、広告配信に問題なく使用することができるのです。そのため、Webマーケティングにおいて、ファーストパーティデータの蓄積・増強が今まで以上に注目されています。

PPIDの利用がGoogleアドマネージャーで可能に

ブラウザ Cookieやデバイス ID などが1つのデバイスのみに対応するのに対し、PPID は、複数のデバイスで 1人のユーザーを識別することが可能です。これまでPPIDはパブリッシャーと広告購入者との直接取引でしか使われてきませんでした。しかし今回の発表により、PPIDをGoogleアドマネージャーを経由して、公開オークションを含む全てのプログラマティック取引で利用することが可能だということがわかりました。パブリッシャーはユーザーにPPIDを割り当て、暗号化されたPPIDをGoogleアドマネージャー経由で選択した広告購入者に送ることが可能になります。暗号化されたデータであるため広告購入者は特定のユーザーについての興味・関心を知ることは不可能ですが、「ユーザーが頻繁に訪れているウェブサイトのカテゴリをもとに、広告出稿先の判断ができるようになります。

PPIDを活用することの問題点

PPIDを活用することには問題点もあります。ファーストパーティーデータを利用するPPIDは一般的にオーディエンスの多い、大規模なパブリッシャーでは非常に有効に活用できます。しかし、規模の小さなパブリッシャーではリソースが足らずにうまく機能しないという指摘もあります。これを踏まえ、Googleは、今後あらゆる規模のパブリッシャーがファーストパーティデータを簡単に利用できるための新機能のテストを行っているとのことです。

まとめ

PPIDの広告配信への活用方法や、ファーストパーティデータの蓄積については、今後様々な研究が重ねられ、ますます注目度が高まっていきそうです。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

【PR】PostPetのポップアップストアが渋谷に登場!懐かしさと可愛さに癒され...

2024.4.22 16:00

ソーシャルボタンの設置は記事上?記事下?適切な設置位置で効果的にユーザーにアプロ...

2024.4.17 17:00

【PR】PostPetの「モモちゃん」に会える!桜の季節の中目黒で笑顔になれるひ...

2024.3.29 09:59

ブーストマガジンについて
ページトップ