息を吹きかけると反応する電子ライター「KURUI」で、もしもに備える

※出典:roomie
タバコを吸わない人は、日常的に持ち歩くことは少ないし、家でケーキのろうそくに火をつける用途でしか使わない場合もあるかもしれない。それでも、もしもの時にも役立つことがあるのがライター。
「KURUI」は、本体の丸い部分に息を吹きかけると、火(電熱)がつく電子ライター。息を吹きかけた隣の部分が反応して、電熱する仕組みだ。実際に火が出るわけではないので、子どもやお年寄りはもちろん、火が苦手な人も安心して使うことができる。

※出典:roomie

※出典:roomie
使用するには、専用のUSBコードで1時間半ほど充電する。電熱の時間は約12秒間。
日常的に使う場合はもちろん、もしもの時にも備えられる。ふっと息を吹きかけて火をつける、特別な感じがなんだかカッコいいかも。
元記事を読む
関連記事
| 【煙草に火がつく。そう、iPhoneならね】いろいろできる便利なケース登場。アウトドアに便利 |
| iQOS2本持ちならこのケース |
| 【iQOS落としたことある人】話題の電子タバコiQOSの保護ケースが出たぞ! |
- ブーストマガジンをフォローする
- ブーストマガジンをフォローするFollow @_BoostMagazine_







【PR】PostPetの「モモちゃん」に会える!桜の季節の中目黒で笑顔になれるひ
「24時間可愛いなんて無理」本音から知る女性社員への接し方とは?
我が子の姿を美しく残す!子供の撮影テクをプロに聞いてきた!
雨・雪の日の愛犬との散歩も楽しいね
赤い悪魔を追い詰めた西野JAPAN、足りないものとは








Faceboook
Twitter