エンジニア200人に聞いてわかったスマホの選び方のポイント

2016.8.25 08:05 更新

読了時間:12分30秒

技術が分かるエンジニアが選んだスマートフォン/テレビは? 「バッテリーの持続性」「OS」重視でスマホを選び、VIERA利用者が多かった

――fabcross for エンジニア/エンジニア200人・非エンジニア200人調査――

株式会社 all engineer.jp

 

エンジニアのためのキャリア応援マガジン「fabcross for エンジニア」(http://engineer.fabcross.jp/)では、製造業の企業で研究・設計・開発系の業務を任されているエンジニア200人とエンジニアを除いた社会人200人を対象に、「スマートフォンの利用状況」「テレビの利用状況」に関するアンケート調査を行いました。

 

【スマートフォン TOPICS】
◇エンジニアのスマホ、「iPhone」「ARROWS」「HTC」利用率が若干高め
◇エンジニアは「バッテリーの持続性」「OS(Android)」にこだわってスマホを選ぶ傾向
◇「おサイフケータイ」機能や、アプリの対応状況、データ移行のスムーズさも重視
◇エンジニアがiPhoneを選ばなかった理由は「嫌い」「自作アプリを使いたい」

 

【テレビ TOPICS】
◇エンジニアに多い「VIERA」ユーザー
◇エンジニアはテレビに「デザイン」「録画機能」「インターネット対応」を強く求める
◇テレビを選ぶなら「国産・国内メーカーにこだわり」「ホームネットワークを活用したい」

 

【調査背景】
技術に詳しいエンジニアは、スマートフォンや家電などを買うとき、事前に情報収集をして比較・検討した上で、購入する製品を決める人が多いように感じます。一般の人と比べて技術の目利きができるエンジニアは、比較・検討した結果、どんなスマートフォンや家電を購入したのでしょうか。今回は研究・設計・開発系業務に就くエンジニア200人(エンジニア)とエンジニアを除いた社会人200人(一般)に、現在利用中のスマートフォンとテレビのブランド名を質問し、エンジニアに人気のスマートフォンとテレビを探ってみました。

 

【調査結果サマリー:スマートフォン】
◇エンジニアのスマホ、「iPhone」「ARROWS」「HTC」利用率が若干高め
・プライベートで現在利用しているスマートフォン・携帯電話のメーカー名・シリーズ名を尋ねたところ、エンジニアと一般層に大きな違いはなかった。ただ、僅差にはなるものの、エンジニアには「iPhone」「ARROWS」「HTC」といったブランドが人気だった。

fabcross for エンジニア

◇エンジニアは「バッテリーの持続性」「OS(Android)」にこだわってスマホを選ぶ傾向
・スマートフォン・携帯電話を選ぶときに重視するポイント(複数回答可)について、一般層が多く選んだのは「操作性」(33.9%)、「デザイン」(30.1%)、「ブランド」「画面サイズ」(共に29.6%)、「価格の安さ」(29.0%)の順だった。一方、エンジニアでは「操作性」(34.7%)、「ブランド」「画面サイズ」(共に33.2%)、「デザイン」(32.1%)、「バッテリーの持続性」(28.4%)という並びになった。

・スマートフォン・携帯電話を選ぶときの重視ポイントで、一般層とエンジニアで5%以上の差が開いたのは「バッテリーの持続性」(一般:19.9%、エンジニア:28.4%)、「OS(Android)」(一般:11.8%、エンジニア:19.5%)、「価格の安さ」(一般:29.0%、エンジニア:23.2%)の3項目だった。

fabcross for エンジニア

◇「おサイフケータイ」機能や、アプリの対応状況、データ移行のスムーズさも重視
重視するポイントについて、さらに詳しく自由回答形式で聞いてみたところ、エンジニアの回答者からは次のような回答が集まった。

<おサイフケータイ機能は必須>

  • おサイフケータイは必須
  • お財布携帯が使えること。一度使ってしまうと手放せない
  • おサイフ機能、ワンセグ、ナビが使える

<アプリの対応状況/データ移行・連携が大切>

  • アプリ入手のしやすさ
  • 自分の持っている技術でアプリを作れる
  • これまでに購入したアプリケーションがそのまま使える
  • Macと連携できる
  • 今までのMacで管理している音楽やデータなどの資産がそのまま使える

◇エンジニアがiPhoneを選ばなかった理由は「嫌い」「自作アプリを使いたい」
また、本調査では「iPhone」以外の機種を使っているエンジニアに、その理由を尋ねてみた。目立った回答は次のとおり。

<アップル/iPhoneが嫌い>

  • アップルが嫌いだから
  • アップル製品を使う気がしない
  • ハード的にiPhoneが優れているとは思えない
  • 売り方が嫌い。製造業に従事しているが、無料で配ることや、アップルだけが儲かるやり方、販売数量の義務づけなど、おかしいことばかり。また、電池寿命で交換できない(物を大切にしない)のが嫌い
  • マッキントッシュシリーズで散々な経験をしているので、アップル社には関わりたくない。 また、技術的に見るべきものがないのに、流行やファッションで選ぶことが軽薄に見え、iPhoneを持つことに非常に抵抗がある

<自分で開発したアプリを使いたい>

  • アプリケーションなど自作も入れられる自由度の高さ
  • アプリの開発がMACを買わないと出来ないから

【調査結果サマリー:テレビ】
◇エンジニアに多い「VIERA」ユーザー

・現在使っているテレビは、一般層では「AQUOS」(27.5%)、「REGZA」(21.0%)、「VIERA」(17.5%)の順に多かった。一方、エンジニアの間では「AQUOS」(26.0%)、「VIERA」(23.5%)、「REGZA」(20.5%)という順になり、一般層よりもVIERA利用者が多いことが分かった。

fabcross for エンジニア

◇エンジニアはテレビに「デザイン」「録画機能」「インターネット対応」を強く求める
・テレビを選ぶときに重視するポイント(複数回答可)について、一般層は「画面サイズ」(42.5%)、「価格の安さ」(36.3%)、「ブランド」(35.2%)を重視すると回答した。エンジニアの回答を見ると、「ブランド」「画面サイズ」(41.2%)、「画質」(39.6%)が重視するポイントのトップ3だった。

・テレビを選ぶときの重視ポイントで、一般層とエンジニアで5%以上の差が開いたのは「ブランド」(一般:35.2%、エンジニア:41.2%)、「デザイン」(一般:10.6%、エンジニア:19.8%)、「画質」(一般:34.6%、エンジニア:39.6%)、「録画機能」(一般:12.3%、エンジニア:20.9%)、「インターネット対応」(一般:2.8%、エンジニア:11.2%)の5項目だった。

fabcross for エンジニア

 

◇テレビを選ぶなら「国産・国内メーカーにこだわり」「ホームネットワークを活用したい」
重視するポイントについて、さらに詳しく自由回答形式で聞いてみたところ、エンジニアの回答者からは次のような回答が集まった。

<国産・国内メーカーにこだわり>

  • 価格安で壊れにくい日本製
  • 国内メーカーで、価格が安い
  • 日本製であること。と、3rdパーティからも周辺機器が出ているという知名度

<プラズマにこだわり>

  • 国産、プラズマ
  • プラズマテレビであること
  • 液晶ではなく、プラズマ

<ホームネットワークを活用したい>

  • ネットワークを介して録画した映画などを楽しめること
  • REGZAリンクの操作性の良さ
  • BD等すべてをビエラリンクでつながるようにしている
  • ビエラリンクが使えること
  • HDDを付けて録画できる。DLNAの機能でホームサーバにためている動画を再生できる

【調査概要】
調査方法:ネットリサーチ
期間:2016年7月19日〜21日
対象:全国のメーカーで働く研究・設計・開発系の業務に就くエンジニア200名(男性194名・女性6名)
技術系以外の社会人200名(男性100名・女性100名)

–メディア関係の皆様へ—
本調査データはご自由にご活用ください。
記事での紹介・引用時には、エンジニアのためのキャリア応援マガジン「fabcross for エンジニア」調べ、など、調査元を明記ください。
Webサイトでご紹介いただく際は、それぞれ下記の記事にリンクを貼っていただけると幸いです。
グラフデータは【プレスリリース画像一覧】からダウンロードいただくか、下記の記事URLから取得ください。より大サイズのグラフをご希望でしたら、メイテック広報部 三宅までお問い合わせください。

スマートフォンの利用状況:http://engineer.fabcross.jp/archeive/20160822_smartphone_choice.html
テレビの利用状況:http://engineer.fabcross.jp/archeive/20160822_television_choice.html
—————————-

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【メイテックグループについて】
メイテックグループは、エンジニアのキャリアを支援することを事業コンセプトに、設計・開発から、解析・評価、設計補助まで、幅広い業務領域に対応した技術者派遣サービスを中心として、エンジニアに関わるサービスを提供しております。グループで、約7,000名の正社員エンジニアが働いており、取引先は大手製造業を中心に、常時1,000社以上、延べ4,000社以上の取引実績があります。

【「fabcross」「fabcross for エンジニア」の運営会社の概要】
株式会社all engineer.jp
会社所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-26 赤坂DSビル
代表者 : 矢部 哲也
資本金 : 70,000,000円
主な事業概要 ・日本最大級のエンジニア求人情報サイトの運営
求人情報サイト『all engineer[転職]』 (http://all-engineer.jp/)
・その他エンジニア向け情報、ソリューション提供サービス
資本比率: 株式会社メイテックの100%子会社
メイテックグループでは、世の中のエンジニア同士が「ものづくり」でつながり合う、支え合うサービスを通して、今後も、世の中のエンジニアを応援してまいります。

========================
本件に関する報道関係の方々のお問い合わせ先
株式会社メイテック広報部 三宅
TEL: 03-5413-2633
FAX:03-5413-2622
E-mail:kouhou@meitec.com
========================

元記事を読む


関連記事

【無料ゲームなのに儲かるの?】無料のスマホゲームの収入源っていったいなに?

【スマホの割れないガラス】ディスプレイ用のガラスはここまで進化。GorillaGlass5の性能とは?

【スマホが曲がる!?】曲がるディスプレイ開発中。搭載スマホも近日登場か【Samsung】
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

ダークパターンとは?その種類と注意点について解説

2024.9.18 09:49

新しいWEBデザインの潮流「スクロールテリング」とは?

2024.8.21 17:00

リスク回避の必須項目。コピペチェックで文章の質を向上させよう

2024.7.10 17:00

ブーストマガジンについて
ページトップ