食器洗い洗浄機を導入すると夫婦関係が円満に!? 「お互いの負担がなくなる」など同意多数

夫婦やパートナーと生活をする上で、家事分担がネックになるというのはよく聞く話。とりわけ皿洗いがストレスになっているということがあるのでは?
ある『Twitter』ユーザーが、食器洗い洗浄機を導入して相手の情緒が改善されたというエピソードをツイートして話題になっていました。
結婚して7年。嫁の荒波の様な情緒がどうすれば安定するのか色々と考えてきた。そして二週間前に食洗機を買った。僕は驚いた。こんな事今までなかったというくらい嫁がニコニコと生活をしている。確かにシンクがいつも綺麗だと晴れやかな気分になる。僕達の結婚生活に足りなかったのは食洗機でした。
— 5歳(嫁公認アカウント) (@meer_kato) 2017年10月13日
結婚して7年。嫁の荒波の様な情緒がどうすれば安定するのか色々と考えてきた。そして二週間前に食洗機を買った。僕は驚いた。こんな事今までなかったというくらい嫁がニコニコと生活をしている。確かにシンクがいつも綺麗だと晴れやかな気分になる。僕達の結婚生活に足りなかったのは食洗機でした。
これに対して「気持ちがよく分かる」「自分たちも食洗機と洗濯乾燥機導入して精神が安定してきた」「お互いに負担のない形がより気持ち良いもの」と同意する声が多数集まっていたほか、同様に食洗機を導入した人からは「嫁の冬の手荒れがなくなった」といったメリットのツイートも。
一見、「ダンナが皿を洗えば同じなのでは?」という疑問も出てきそうですが、前述のツイート主は続けて次のように説明。
「食器洗い洗浄機を導入すると夫婦関係が円満に!? 「お互いの負担がなくなる」など同意多数」の続きを読む
- ブーストマガジンをフォローする
- ブーストマガジンをフォローするFollow @_BoostMagazine_






【PR】PostPetの「モモちゃん」に会える!桜の季節の中目黒で笑顔になれるひ
「24時間可愛いなんて無理」本音から知る女性社員への接し方とは?
我が子の姿を美しく残す!子供の撮影テクをプロに聞いてきた!
雨・雪の日の愛犬との散歩も楽しいね
赤い悪魔を追い詰めた西野JAPAN、足りないものとは








Faceboook
Twitter