Facebookで一番よく使われている絵文字は?

Screenshot: ギズモード・ジャパン via Mark Zuckerberg/FaceBook
メキシコは情熱的、と。
先日の7月17日は「世界絵文字デー」。Apple(アップル)もそれにあわせて、年内に使えるようになる新絵文字を公開しましたね。そんな中Facebook(フェイスブック)のCEOマーク・ザッカーバーグ氏は、Facebook上でよく使われている絵文字と、地域別で人気の絵文字を集計して公開していますよ!
まず上の画像は、Facebook上でよく使われる絵文字です。トップは「泣き笑い」、それに続いて「目がハート」、さらに「キス」「泣き笑いの別バージョン」が続いていることがわかります。確かに泣き笑いの絵文字は、プライベートだけでなく仕事でも使いやすいですよね。こちらは納得の1位です。

Screenshot: ギズモード・ジャパン via Mark Zuckerberg/FaceBook
次に上画像は、地域別で人気の絵文字一覧(こちらは使われた回数ではなく人気)。アメリカやイギリスは泣き笑いが人気なのに対し、メキシコやブラジル、それにスペインやイタリアなどの国々では目がハートやキスが人気なのがわかります。やはり、情熱的なお国ではわかりやすい感情表現が好まれるのでしょうか?
この国別データは、よく絵文字を使う国をピックアップしており、残念ながら日本で人気の絵文字は発表されていません(Emojiって日本語なのに…)。奥ゆかしい国民性のこと、普通の笑い顔が1位だったりするのかな?

Image: ギズモード・ジャパン via Mark Zuckerberg/FaceBook
Source: Mark Zuckerberg/FaceBook via The Verge
(塚本直樹)
元記事を読む
- ブーストマガジンをフォローする
- ブーストマガジンをフォローするFollow @_BoostMagazine_







【PR】PostPetの「モモちゃん」に会える!桜の季節の中目黒で笑顔になれるひ
「24時間可愛いなんて無理」本音から知る女性社員への接し方とは?
我が子の姿を美しく残す!子供の撮影テクをプロに聞いてきた!
雨・雪の日の愛犬との散歩も楽しいね
赤い悪魔を追い詰めた西野JAPAN、足りないものとは








Faceboook
Twitter