普通の腕時計をスマートウォッチ化する魔法のようなバックル

2017.6.6 17:07 更新

読了時間:2分9秒

『wena wrist』キラーか!? お気に入りの腕時計をスマートウォッチ化する金具

Smart Buckle

「スマートウォッチ」ならぬ「スマートバックル」だそうですよ。

腕時計のバンド側にスマートウォッチ機能を持たせたガジェットにはソニーの『wena wrist』(関連記事)がありますが、今度は腕時計のバックルにあたる金具部分だけでスマートウォッチ機能を実現する『Smart Buckle』(スマートバックル)なんてアイテムが発表されました。

お手持ちの腕時計がなんでもスマートウォッチに

Smart Buckle

20mm幅の腕時計バンドに装着可能なこのスマートバックル。ピン形式やスプリング形式の金具に対応していて、交換時間はたったの5分程度で済みます。本体は高級感のあるステンレススチール製で、クラシカルな腕時計のデザインにもマッチするはず。IP57の防水・防塵機能を備え、日常シーンでもガンガン気兼ねなく使えます。

1日あたり8〜10時間の利用で、およそ1週間はバッテリーが持つんだそうです。充電には60分ほどかかると案内されていますが、どのようにしてこの小型の本体を充電するのかが気になりますね。専用の充電器が同梱されるのかな?

「『wena wrist』キラーか!? お気に入りの腕時計をスマートウォッチ化する金具」の続きを読む

DIGIMONO!(デジモノ!)


関連記事

タッチ&トライコーナー併設の腕時計ショップ、GINZA SIXにオープン

自分で作れる!組み立て式本格腕時計が登場

バンドがFelicaになる腕時計
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

URLの正規化とは?正規化が必要なパターンを把握しよう

2023.12.1 17:00

404エラー(not found)の意味は?ユーザー離脱を防ぐエラーページ設定の...

2023.11.10 17:00

トレンドワードを活かしてる?Googleトレンドの仕組みと活用法

2023.10.27 17:00

ページトップ