アナリティクスだけじゃ物足りない。Googleサーチコンソールを活用しよう

2022.9.16 17:00 更新

読了時間:4分19秒

SEO対策にGoogleサーチコンソール(Google Search Console)を活用していますか? サーチコンソールとは、Google検索でのWebサイトのパフォーマンス分析のツールのことを指します。GoogleサーチコンソールよりもGoogleアナリティクスのほうが馴染みがあるという方もいるかもしれません。サーチコンソールとアナリティクスの違い、Googleサーチコンソールでわかることについて具体的に解説します。

Googleサーチコンソールとは?

Googleサーチコンソールは、Googleが提供しているWEB検索の分析ツールで、Googleアカウントを持っていれば無料で登録できます。Googleサーチコンソールでは、Google 検索結果におけるキーワードの表示回数・順位の推移などを把握することができるため、サイトが抱えている問題点などを確認でき、サイトの改善に役立てることが可能です。

GoogleサーチコンソールとGoogleアナリティクスの違い

GoogleサーチコンソールはGoogle検索における検索状況とサイトの問題点などがわかります。それに対しGoogleアナリティクスはGoogleを含め他の検索エンジンやWebサイトからの流入数、サイト内でのユーザー行動などがわかります。 つまり、Googleサーチコンソールでわかること=サイトに来る前(検索結果)の状況 、Googleアナリティクスでわかること=サイトに来てから(サイト内)の状況と考えるとよいでしょう。

Googleサーチコンソールでわかること

サーチコンソールでわかる「サイトに来る前(検索結果)の状況」について詳しく見ていきましょう。

「検索パフォーマンス」機能で検索キーワードの状況がわかる

「検索パフォーマンス」機能を使用すると、Google検索で検索された「キーワード」とその「表示回数」「クリック数」「クリック率」「平均掲載順位」を確認できます。現在Googleアナリティクスなどの解析ツールでは、どのようなキーワードで検索されたかというデータを取得できないため、このデータはGoogleサーチコンソールでしか確認できません。 この機能はGoogleサーチコンソール最大の特長と言えるでしょう。

「URL検査」ツールでページのSEO上の問題点がわかる

「URL検査」ツールを使用することで、ページがインデックスされているかどうかを知ることができます。 たとえば、新規に公開したページ、あるいは更新したページが検索結果に表示されない状況では、「Googleがページが発見していない」「Googleがページを発見したものの、ページに何らかの問題があってインデックスがされていない」などのパターンが考えられます。 「URL検査」ツールを使用し、ページをインデックスさせたり、インデックスされていない理由、問題点を具体的に確認することができます。

「セキュリティと手動による対策」で手動ペナルティの状況がわかる

「セキュリティと手動による対策」を確認することで、ハッキングやマルウェア感染などのセキュリティの問題や、手動ペナルティ(Googleのガイドライン違反項目)の状況を検知することができます。これらはメディア運用において重大な問題なので、Googleサーチコンソールでしっかりとチェックしましょう。

「リンク」機能で被リンクの内容がわかる

「リンク」機能を使うと、どんなサイトからリンクされているかを知ることができます。 他サイトからのリンクを確認することにより「自分のサービスが他者からどのように言及されているのか」「他者からどのように認識されているのか」を知れて、サイトやサービスなどの改善につなげることも可能です。

まとめ

サイト改善において、サイトの流入前と流入後、どちらのデータも必要です。Googleサーチコンソール、Googleアナリティクスのどちらかではなく、両方を活用し、効率的なメディア運用を目指しましょう。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

【PR】今こそ手に入れたい。ハローキティ50周年記念LEDシーリングライトでQO...

2024.3.21 09:00

ソーシャルボタン設置のメリットと効果的な設置方法

2024.3.14 17:00

記事の更新頻度はSEOに影響を与える?適切な記事更新について

2024.2.7 17:00

ブーストマガジンについて
ページトップ