雨の日は思いっきり引きこもる。家呑みを楽しむツール5選
雨が多いこの時期、つい外出がおっくうになりますよね。
そんな時は、気のおけない友達やパートナーと家で呑むのが、1番ラクチンで楽しい時間が過ごせるかもしれません。
今回は、いつもの家呑みをグッと上質にするアイテムをご紹介します。
きめ細かい泡立ちが嬉しいタンブラー
冷たさを伝えるスピードが早い、銅製のタンブラー。フチに唇をつけた瞬間から、爽快感が味わえます。
保温性も高く、ビールを注ぐときめ細かいクリーミーな泡が立つので、おいしさ倍増!
缶ビール(350ml)1本分がジャストに入る親切な設計なのも魅力です。
笑顔で乾杯したくなる、幸せを運ぶグラス
グラスを持ち上げると、テーブルの水滴がサクラ模様に!
鬱陶しく感じるはずの結露が、逆にほっこり笑顔にしてくれます。木箱に紅白のセットで入っているので、自分用にはもちろん、結婚や新生活のお祝いにもぴったりです。
雪だるまのカタチをした酒器セット
愛くるしい雪だるまの酒器セット。徳利と2つのおちょこが一緒になっています。おちょこがフタにもなるので、熱燗や冷酒をつくる時にそのまま使えます。
大人なイメージの日本酒も、気軽に楽しめそうですね。
盛り上がること間違いなし! 不思議なクリーニングクロス
折り紙で作る動物をモチーフにしたクリーニングクロスは、テーブル拭きにはもちろん、眼鏡や携帯電話の画面の汚れ拭きにも便利。
広げたクロスは、手の中で優しく揉んでいると、あーら不思議。元の動物の形に戻ります。家呑み中に友達に見せて、びっくりさせましょう。
ゆったりした時間を運んでくれる、和紙のモビール
ゆらゆら揺れるモビールを眺めながら、リラックスして呑む時間っていいものです。
自然の中で1つ1つ手すきで作られた和紙のモビールは、湿度調整や消臭機能を備えています。アロマオイルをつけておけば芳香も可能。
忙しい時間を忘れ、風に揺れるモビールを見ながら、ゆったりした時間を過ごしてください。
家呑むの醍醐味は、色々なことを気にせず、気楽に楽しめること。
ジメっとした季節には、快適な室内でゆったり過ごしましょう。
ARIGATOGIVING[machi-ya(マチヤ)]
[ARIGATOGIVING]
元記事を読む
関連記事
【缶ビールがビヤホールの味わいに】超音波式ビアフォーマー「GH-BEERE-BK」 |
【大人キャンプの必需品】夜をロマンティックに彩るオイルランプのススメ |
【休みだからって飲み過ぎてない?】二日酔いを防止してくれるガジェット「TISPY」で楽しいGWを |
晩酌が翼を授けてくれる |
- ブーストマガジンをフォローする
- ブーストマガジンをフォローするFollow @_BoostMagazine_