社会現象です! Pokemon GOに関するニュースあれこれまとめ

※出典:GIZMODO
Pokemon GO関連のニュースやネタ、1つ1つ拾ってたら日が暮れます。そこで、親切丁寧なうえ、お姉さんがちょっとセクシーなありがたいまとめ動画を見つけましたので、見てみましょう。
先週、北米などでリリースされた無料モバイルアプリゲーム「Pokemon GO」。でたばかりというのに、すでに社会現象に。
・手首につけて使う35ドルのPokemon GO Plusが、eBayで100ドル超え
・セントラルパークはPokemon Goユーザーで激混み
・お店が「ポケモンは(お金を使う)お客様オンリー」との張り紙を出す
・オーストラリアの警察署が、ポケモン探しで署内をうろつかないよう呼びかけ
・Pokemon Goプレイにかこつけて教会に行こう作戦
・ノースカロライナにあるダーラム・ブルズ・アスレチック・パーク(野球場)が、Pokemon Goユーザーのため2時間5ドルで入場できる仕組みを開始
・UberがPokemon Goサービスを開始(主要スポットを回る。Wi-Fi、充電、おやつつき)
・あちこちで人がぶつかりまくる
うん、これは社会現象です。日本リリースで、これと同じようなことが起きる可能性大。ビジネスチャンスでもあるので、お店のオーナーは要チェックです。
ゲームに夢中になるのもいいけれど、ちゃんと前見ましょうね。
image by Wachiwit / Shutterstock.com
source: Nerdist
(そうこ)
元記事を読む
関連記事
| 八王子の滝山城跡に城が立つ |
| スマホで部屋作りを3D体験 |
- ブーストマガジンをフォローする
- ブーストマガジンをフォローするFollow @_BoostMagazine_







【PR】PostPetの「モモちゃん」に会える!桜の季節の中目黒で笑顔になれるひ
「24時間可愛いなんて無理」本音から知る女性社員への接し方とは?
我が子の姿を美しく残す!子供の撮影テクをプロに聞いてきた!
雨・雪の日の愛犬との散歩も楽しいね
赤い悪魔を追い詰めた西野JAPAN、足りないものとは








Faceboook
Twitter