男の子ってこういうのが好きなんでしょ? 車内がコックピット風になるスマホ用HUDスタンド

※出典:GIZMODO
はい、大好きです!
思わず即答した僕は、かつてスマホ用のHUD(ヘッドアップディスプレイ)アプリを試したことがあります。メーター類がフロントガラスに映し出される姿は、ドライブのワクワク感をさらに向上させてくれます。
ただ、フロントガラスへの投影ですと日中は見えづらく、視認性の上がる夜間でも、二重に投影されてイマイチなんですよね。そこで解決策、見つけました。

※出典:GIZMODO
上海問屋のサイトで1,999円(税込み)で販売されている「スマホをヘッドアップディスプレイ(HUD)にできる 車載スタンド」です。
HUDアプリの画面をこちらに備わったハーフミラーに投影すれば、車内がまるで高級車やコックピットのように!
…まぁ高級かどうかはさておき、前方にメーターを追加できるというのは意外と快適なんです。スピードメーターアプリを表示しておけば、最小の視点移動でスピードをチェックできて安全にも繋がるのではないでしょうか。
男の子としては無駄にメーターをギュンギュン動かしたくなりますが、安全運転でどうぞよろしくお願いします。
・トヨタのコンセプトカー「CONCEPT-愛i」は、人工知能「yui」を搭載したパートナー
image: 上海問屋
source:上海問屋
(小暮ひさのり)
元記事を読む
関連記事
| 【人と違うICカードケース】基板風ICカードケースって?むき出しな感じがカッコいい件について |
| 電波でコアが光る EVAケース |
| 空き瓶がオシャレな照明に |
- ブーストマガジンをフォローする
- ブーストマガジンをフォローするFollow @_BoostMagazine_







【PR】PostPetの「モモちゃん」に会える!桜の季節の中目黒で笑顔になれるひ
「24時間可愛いなんて無理」本音から知る女性社員への接し方とは?
我が子の姿を美しく残す!子供の撮影テクをプロに聞いてきた!
雨・雪の日の愛犬との散歩も楽しいね
赤い悪魔を追い詰めた西野JAPAN、足りないものとは








Faceboook
Twitter