Samsung(サムスン)のスマートウォッチGearシリーズ

iPhone対応のSamsungウォッチ

2017.1.21 12:05 更新

読了時間:2分53秒

スマートウォッチ業界に変動。サムスンのGearシリーズがiPhoneに対応

Samsung(サムスン)のスマートウォッチGearシリーズ

※出典:GIZMODO

狭い業界、仲良くしましょ。

Samsung(サムスン)のスマートウォッチGearシリーズは、Samsungのスマートフォンと組み合わせて使うのが当たり前…。これまではそうでした。しかし同社はとうとう、GearシリーズをiPhoneで使うためのアプリの配布を開始したのです!

このアプリ「Gear S」でGear S3 frontier、Gear S3 classic、Gear S2、Gear S2 classicをiPhoneとペアリングさせて使うことができるようになります。またアプリでは、Galaxy Appsストアからのアプリのダウンロードやウォッチフェイスの変更、音楽や画像の送信、通知の受信、ヘルスケアデータの同期、紛失防止機能など、非常に多岐にわたる機能が利用できるんです。そう聞くと、iPhoneユーザーでもGearシリーズを検討したくなりますね!

実はSamsungは2016年1月に同社のスマートウォッチのiPhoneへの対応を予告していたのですが、アプリの公開までは約1年と長い年月が必要でした。しかし縮小傾向にあるスマートウォッチ市場において、Samsungが殻を破ったのはとても喜ばしいことです。

なお、Gear Fit2にはGearシリーズとは別のアプリ「Gear Fit」も用意されています。ここまできたら、次はApple WatchのAndroidスマホへの対応が待たれるのですが…Appleさん、いかがですか?

top image: Samsung
source: Samsung, Cult of Mac, Gear S, Gear Fit

(塚本直樹)

元記事を読む

gizmodo

関連記事

【進化しまくるApple Watch】睡眠トラッキング機能搭載のうわさ

【スマホが曲がる!?】曲がるディスプレイ開発中。搭載スマホも近日登場か【Samsung】

Mac Proっぽいサムスン登場
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

分散型メディアにはデメリットも。押さえておくべきポイントは?

2022.12.30 17:00

分散型メディアとは?メリットと運用のポイントを解説

2022.12.23 17:00

レコメンドウィジェット型だけじゃない?さまざまなネイティブ広告の特徴とメリットを...

2022.11.25 17:00

ブーストマガジンについて
ページトップ