国内外で運用可能なSIMカードをドコモが発表

2017.11.30 08:07 更新

読了時間:1分27秒

NTTドコモ、1枚で国内でも海外でも使えるマルチプロファイルSIMカードを開発、2018年度内に商用化へ

NTT ドコモは 11 月 28 日、国内(ドコモ回線)と海外の通信サービスを 1 枚の SIM カードで利用することのできるマルチプロファイル対応 SIM カードを開発したことを発表しました。一般的に、SIM カードには個人情報や契約内容などの加入者情報が「プロファイル」という形で格納されています。通常は 1 枚の SIM カードに一つのプロファイルしか格納できませんが、マルチプロファイル SIM では複数のプロファイルを SIM カード内の分割された領域に格納し、プロファイルに切り替えることができます。これによって、SIM カードを挿し替えること無く、国内では NTT ドコモの通信サービスを利用し、海外ではその国の通信事業者の通信サービスを利用することができます。

「NTTドコモ、1枚で国内でも海外でも使えるマルチプロファイルSIMカードを開発、2018年度内に商用化へ」の続きを読む

getnews-logo

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

ユーザーを理解し、チームをまとめる。カスタマージャーニーマップを活用しよう

2023.6.2 17:00

ホワイトペーパーとは?ホワイトペーパーの種類とサービス資料との違いを解説

2023.5.26 17:00

マーケティングにおけるキラーコンテンツの意味とは?活用例も解説

2023.5.19 17:00

ブーストマガジンについて
ページトップ