
ネットの情報にもとづき、アルミ缶を加工したものを用意

内部には熱の伝導を助けるステンレスたわしを用意

いざ火を付けてみるも、なかなか付かない…

燃料を追加するが、それでも火がつかない…

最終的にはプレートを敷き、その中に燃料を入れて温める、火だるま式プレヒートという手段に。

なんとか燃焼に成功。このあとなんと15分も燃え続けたのだとか。
途中苦しみながらもなんとか燃焼実験に成功。ネット上の情報でも十分作れるようだ。
アウトドア好きな人は手軽に作れそうだし、ちょっとした自慢にもなりそうなので、作ってみてはどうでしょうか?子どもと一緒に作ってみるのも楽しそう。
※出展:YouTube
- ブーストマガジンをフォローする
- ブーストマガジンをフォローするFollow @_BoostMagazine_





【PR】PostPetの「モモちゃん」に会える!桜の季節の中目黒で笑顔になれるひ
「24時間可愛いなんて無理」本音から知る女性社員への接し方とは?
我が子の姿を美しく残す!子供の撮影テクをプロに聞いてきた!
雨・雪の日の愛犬との散歩も楽しいね
赤い悪魔を追い詰めた西野JAPAN、足りないものとは








Faceboook
Twitter