“自転車マーク”を地面に照射!LED+レーザーの変わり種ライト『Laserlight』

自分で道路に標識を投影する新発想。
夜間に自転車のライトをつけるのは常識ですが、市販の自転車用ライトっていまいち頼りない部分があるのも事実ですよね。薄暗かったり、どこを照らしているのかわかりにくかったり……。もっと夜道で認識してもらえるライトがほしいんだけどなかなか良いのが見つからない、という自転車乗りの方に朗報ですよ。自転車マークを路上にレーザー照射しつつ、LEDで夜道を照らしてくれる自転車用ライト『Laserlight』なんてアイテムが発売されているんです。イギリスのBLAZEが開発した本製品、公式サイトでのお値段は125ポンド(約1万8000円)。カラーはシルバーとブラックの2色となっています。
夜の道路に浮かび上がる自転車マーク

『Laserlight』は、スイッチを入れると約6メーター先の路面にグリーンの自転車マークが浮かび上がる仕組み。これが進行方向の先を照らすLEDライトと自転車との間の「死角」に明るく投影され、自分の存在を周囲に知らせてくれるんです。見通しの悪い曲がり角などで、この自転車のマークを見たら、自動車や歩行者に気付いてもらえそうですよね。
「“自転車マーク”を地面に照射!LED+レーザーの変わり種ライト『Laserlight』」の続きを読む
関連記事
| 27ヵ国を訪れた33歳の日本人冒険家が自転車で世界を旅する理由 |
| Levi’s とGoogleがコラボ。自転車でスマホが使えるスマートデニム |
| 筋トレできる自転車が上陸 |
- ブーストマガジンをフォローする
- ブーストマガジンをフォローするFollow @_BoostMagazine_






【PR】PostPetの「モモちゃん」に会える!桜の季節の中目黒で笑顔になれるひ
「24時間可愛いなんて無理」本音から知る女性社員への接し方とは?
我が子の姿を美しく残す!子供の撮影テクをプロに聞いてきた!
雨・雪の日の愛犬との散歩も楽しいね
赤い悪魔を追い詰めた西野JAPAN、足りないものとは








Faceboook
Twitter