戦々恐々?! Appleの新技術で競合するライバル企業

2017.6.21 20:07 更新

読了時間:8分48秒

2017年版 Appleが殺そうとしてるものリスト

Apple

Gizmodo US
Image: Gizmodo US

Apple(アップル)が進む道に屍あり?

Appleは世界一リッチなテクノロジー企業の強みを活かして、同じテクノロジーを推進する(Appleより)小さな競合企業に堂々と類似のアイデアをぶつけ、潰しにかかります。たとえばApple Musicを後出しして、Spotifyを潰しにかかっているのがパッと思いつきますね。

この戦略は「優れた芸術家は模倣し、偉大な芸術家は盗む(Good artists copy, Great artists steal)」という、故スティーブ・ジョブズの名言にも合います。今のAppleは、誰より最初にイノベーティブなアイデアを生み出して製品化する必要はありません。二番煎じ、三番煎じのアイデアを乗せてアップデートすることで、世界中のAppleユーザーを満足させることができるのです。2017年のWWDCから見えてきた、今年のAppleが殺そうとしているサービスや技術をまとめてみました。

すべてのウェブブラウザ

Chromeの登場後、Google(グーグル)はMicrosoft(マイクロソフト)やその他事業者からウェブブラウザのシェアをじわじわと奪いました。しかしAppleもエンドレスのブラウザ戦争の渦中で戦う気満々のようです。Mac OSの最新アップデートでSafariを改良、Intelligent Tracking Prevention機能により、Webサイトが勝手に「何か」を追跡するのを阻止して迷惑な広告を表示できないようにしたり、自動再生動画広告をブロックすることも発表しました。

関連記事:macOS High Sierraを1分で

VenmoとSquare Cash

Apple
Screenshot: Apple
Venmoの画面

日本ではまだ馴染みがありませんが、Venmo(ベンモー)とは、アメリカの若者の間で人気急上昇の個人間送金アプリ。決済サービスPayPal(ペイパル)傘下の企業です。そして今回、Apple Payに「P2P」の送金サービス(個人間送金)が実装されることが明らかに。iOS 11のiMassageでは、Apple Payで直接送金することが可能になります。

Apple
Image: Apple

VenmoやSquare Cashやその他のP2P送金サービス事業者は、この領域にAppleの進出してきたことに震えているかもしれませんな。

関連記事:
「iOS 11」ではApp StoreやiMessageがリニューアル、Apple Payの個人間送金、Siri翻訳が可能に

MicrosoftのSurface Pro

iPadがそろそろ飽きられたんじゃないか思われる今日この頃、Appleはそれをどうにか払拭したいようです。新しい10.5インチのiPad Proと、iOS 11から使えるiPad専用のマルチタスク機能が組み合わさることにより、iPadはタブレットから、フル機能のポータブルコンピューターにぐっと近づきました。

マルチタスク機能のほかに、macOSのようなDock機能や、Finderのようなファイル管理アプリも登場。

ここ数年で、2in1PC的なSurface Proシリーズがヒット、ハードウェアの領域に躍り出てきたMicrosoftですが、新しいiPadがMacBookに近づくにつれ、Surface Proの競合優位性が相対的に落ちるかもしれません。

GoogleのAR技術「Tango」

Googleは何年もかけて、スマートフォン向けのAR技術「Tango」の拡張現実空間をどんどん良いものにすべく、日々開発に取り組んでいます。

Appleはそれに追いつき追い越すつもりです。iOS 11のSDKの中にあるARKitで、デベロッパーはAR機能を、アプリに実装することができるようになります。

Apple
Image: Apple

Appleのパートナーによってお披露目されたデモでは、現実の世界と、アニメのファンタジー世界を素晴らしく融合されていたように感じました。一番重要なのは、Appleの既存のハードウェアのOSを最新にすれば、ARが使えるようになることでしょう。

関連記事:AppleがARに本気。ARKitはいきなり「世界最大のARプラットフォーム」に

Amazon Echo と Google Home

Amazon
Image: Amazon
Amazon「Echo」

Appleもスマートスピーカー、出しちゃいました。「HomePod」は、A8プロセッサに6つのマイクを搭載し、HomeKitに対応するSiriの力を借りながら、Amazon EchoやGoogle Homeと同じような機能を実現しています。

WWDCの基調講演で公開されたティザー動画では、HomePodは人工知能の力を借りた、音声制御ホームハブとなるようです。たとえHomePodが他社の製品より機能が劣っていたとしても、Appleファンは純正のスマートスピーカーを喜んで買うでしょうね。

関連記事:Appleがスマートスピーカー「HomePod」を発表! ホームアシスタント+ビームサウンドでおウチを進化

ワイヤレスオーディオ「Sonos」

Sonos
Image: Sonos
Sonos「PLAY:5」

AppleのHomePodは、実のところ1つの製品で2つのカテゴリに分類されます。AmazonとGoogleは、スマートスピーカー機能を重視し、ホームオートメーションの機能を充実させていますが、AppleのHomePodはオーディオもかなり高性能。7つのツイーター、6つのマイク、バーチャルサラウンドサウンドシステム、そしてHomePodの謳い文句は、ワイヤレスオーディオシステム市場のリーダーである「Sonos」と同じくらい素晴らしいサウンドを提供することを約束しています。

Apple
Image: Apple
ただHomePodは、12月の発売まで待たないといけないため、実際の音量はまだわかりません。また現時点では、日本での対応が未定のため、発売されてもすぐには日本語で使用できません。

Appleが殺そうとしてるものリスト:
2014年版:Dropbox、SoundHound、Nest
2015年版:Spotify、Evernote、お財布
2016年版:音声アシスタント、PayPal、Google マップ

Image: Gizmodo US, Apple(1, 2, 3), Amazon, Sonos
Source: Apple

Adam Clark Estes – Gizmodo US[原文
(mayumine)

元記事を読む

gizmodo


  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

【PR】PostPetのポップアップストアが渋谷に登場!懐かしさと可愛さに癒され...

2024.4.22 16:00

ソーシャルボタンの設置は記事上?記事下?適切な設置位置で効果的にユーザーにアプロ...

2024.4.17 17:00

【PR】PostPetの「モモちゃん」に会える!桜の季節の中目黒で笑顔になれるひ...

2024.3.29 09:59

ブーストマガジンについて
ページトップ