部下に頼られる、優秀な上司に共通する3つのポイント

2017.4.4 08:07 更新

読了時間:5分27秒

部下に信頼される上司と部下が離れていく上司の違い

部下に信頼される上司と部下が離れていく上司の違い

部下のパフォーマンスは上司しだい

組織文化の根強い企業において、上司の存在は部下の人間関係や帰属意識に大きな影響を及ぼします。日本産業カウンセラー協会の「働く人の電話相談室」結果報告(2016年)によると、悩みの相談相手として第一に公共機関、第二に上司に相談するというケースが増えているとのこと。

一方で、「人間関係」「ハラスメント」の悩みの原因は誰?という調査では、回答者の52.7%が上司(役員を含む)であると答えています。このことから、上司が部下のモチベーション、パフォーマンスを良くも悪くも左右する存在であることがわかります。

今回は、部下に信頼される上司と、部下が離れていく上司の特徴について触れていくとともに、リーダーに求められる性質について考察していきます。以前紹介した「指示待ち部下」は上司が作っている!自分で動く部下を育てる5つのコツもあわせて参考にしてください。

優れた上司の条件とは?

ドラッカーはマネジメントについてこう語っています。

「私は、唯一無二の答えというものを信じない。いかなる答えにも間違いのおそれがある。しかも、マネジメントを含め人間社会にかかわる事柄において重要なことは、正しいか間違いかではない。うまくいくかいかないかである」出典:『ドラッカー時代を超える言葉』上田惇生,2009年,p73

唯一無二の正解というのはないんですね。ちゃんと機能しているかどうかが重要だと。とはいえ、ある程度優秀な上司の条件については把握しておく必要がありますよね。いくつか要素はありますが、基本的な人物像としては次のようなものが挙げられます。

(1)信頼の置ける人物
(2)相手の言い分にも耳を傾けることのできる人物
(3)向上心をかき立ててくれる人物
(4)リスクを冒しても大丈夫だという気持ちにさせてくれる人物
(5)既存の目標よりも高い目標の設定を後押ししてくれる人物

以上のような性質を持った人物ほど、優れた上司であると言って良いでしょう。次に、上司と部下の関係性の良し悪しがどこで別れてくるのかを考察していきます。

部下に信頼される上司の3つの特徴

1. 具体的な目標を設定し、仕事を進捗させる

上司の最も重要な責務のひとつは、仕事を進捗させることです。人は仕事を終えた時や目標を達成した時、大きな喜びを感じ、強い高揚感を覚えます。

では仕事を進捗させるために上司がすべきことは何か?答えはいくつかありますが、とりわけ重要なことは具体的な目標を設定することです。具体的目標設定に関しては、『PDCAサイクルを「鬼速」にするための10の条件』をご覧ください。

目指すべき目標と、その仕事が重要であるという理由をはっきりさせておくことで、部下の仕事のペースを上げることができます。逆に仕事がはかどらないケースとしては、目標が曖昧でわかりにくかったり、無計画に目標を変更したりという場合が多いと言えます。

2. 部下を人間として尊重する

仕事の進捗と同様に上司が重んじるべきこととして、部下を人間として尊重することが挙げられます。企業という組織で働くうえで、人間関係が及ぼす影響は軽視できません。

例えば、上司や同僚が協力的かつ協調的で、新しいアイデアを歓迎する雰囲気の職場では創造性が高まります。さらに、職場の人間関係をポジティブに捉えている社員は、生産性や仕事への意欲、チームワークへの貢献などで高いパフォーマンスを発揮する傾向にあるのです。

感情や認識によってモチベーションが変化することは不思議なことではありません。上司が正当な評価や姿勢を示すことで、部下は進んで仕事を引き受け、大きなエネルギーを傾けるはずです。

3. 可愛らしい要素を持っている

上司という立場にあれば、シリアスな正論を部下に諭さなければならない場面も少なからずあるでしょう。そんなときに、可愛らしい要素を持った人であれば、ただ怖いイメージしかない上司よりも、部下は余計なプレッシャーを感じずに言葉を受け入れやすいはずです。

また、ユニークで可愛らしいキャラクターは人を惹きつけたり、癒したりもするので、自然と人が集まり、コミュニケーションを円滑に進めることができます。部下に信頼される上司を目指すのであれば、普段から仕事の話だけではなく、プライベートな趣味の話をするなど、自分の魅力を部下にアピールすることも必要と言えるでしょう。

「部下に信頼される上司と部下が離れていく上司の違い」の続きを読む

careersapli

関連記事

若い部下と仲良くなれるマンガ

アラフォー世代必見。部下・チームのモチベーションアップをさせる秘訣とは?

「怒り」を味方につけるには
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

ソーシャルボタンの設置は記事上?記事下?適切な設置位置で効果的にユーザーにアプロ...

2024.4.17 17:00

【PR】PostPetの「モモちゃん」に会える!桜の季節の中目黒で笑顔になれるひ...

2024.3.29 09:59

【PR】今こそ手に入れたい。ハローキティ50周年記念LEDシーリングライトでQO...

2024.3.21 09:00

ブーストマガジンについて
ページトップ